top of page

アディポネクチンとは

アディポネクチンは健康寿命のカギとなる長寿ホルモン

岡部クリニックの岡部正院長は様々な著書で、アディポネクチンのことを奇跡のホルモンと書かれています。

奇跡のホルモンと名付けたのは何故なのでしょうか?

そもそもアディポネクチンとはいったい何なのでしょうか?

アディポネクチンは、脂肪細胞から分泌されるアディポサイトカインという生理活性物質のうちの善玉ホルモンの1つのことで、”アディポ”は脂肪、”ネクチン”とは接着を意味します。

慶應義塾大学の研究では(※1)、超高齢者(100歳以上)の血中アディポネクチン値は、平均の2倍以上あると報告されています(図1)。

図1

※1:日本内科学会雑誌 第95巻第3号2006

岡部クリニックでも、1,700名以上の方のアディポネクチン値を、各年代で比較したところ、75歳以上から急に平均値が高くなることがわかりました(図2)。

図2

男性よりも女性の方がアディポネクチン値が高く、女性の方が長生き(平均余命が長い)こととも関連しているのではないかと言われております。ちなみに、岡部クリニックの調べでは、男性の平均は8.5、女性は12.5となっています。

一般的にホルモンは、加齢とともに分泌量が減りますので、アディポネクチンも年齢を重ねるごとに分泌量が増えていくのではなく、もともとアディポネクチンの高い人が長生きをしていると考えられています。これが、アディポネクチン=長寿ホルモンたる所以だそうです。

さらに、脂肪細胞から分泌されると聞くと、脂肪細胞が多い(太っている)人の方が多く分泌されるイメージを持ってしまいがちですが、実は、痩せすぎでも太りすぎでも分泌されずにアディポネクチンが減ってしまうことがわかっています。

また、アディポネクチンは、脂肪細胞から分泌されるものなので、アディポネクチン自体を外部から直接摂ることはできません。

アディポネクチンとは?という概要に関しては、理解していただけましたでしょうか。

今後も以下のような内容を随時アップしていく予定ですので、参考にしていただければと思います。

◎アディポネクチンの基礎知識

◎アディポネクチンを高める方法、増やす方法

◎アディポネクチンの効果

◎アディポネクチンのメディア掲載情報

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page